スミレの春

森の木細工屋

2012年05月01日 07:46


 道端に、石垣の間に、いたるところに 花が咲き出した。
スミレ、特にツボスミレは群生する。

 タチツボスミレも負けずに勢力を伸ばす。
でも、タンポポには勝てないのだが。

 畑の準備をしていると、畑の隅にワラビを発見。
まだ数本だが、ここ2、3年 畑の中に進出をしてきている。
このあと どれだけ出てくるのか心配だ。

 心配とは別に、せっかくだから いただくことにしよう。
ストーブの灰の中に一晩入れておくと アクが抜ける。

 ところが、昨年取り出し忘れたワラビが出てきた。まるで ワラビのドライフラワーだ。





関連記事