2013年08月24日

時計にバーニングを・・

 処暑です。 ようやく暑い夏が終わります。

暦の上ですが。

 秋になると イベントや展示会が目白押し。

作品作りにも拍車がかかります。

 虫食い材の掛け時計に、ようやくバーニングを施しました。

こんな、捨てられてもおかしくない材でも、

イメージが出来上がると、秋にぴったりの掛け時計になります。

 これは個展に出品する予定。

このほか こんな飾り台も。
  

Posted by 森の木細工屋 at 22:43Comments(0)

2013年08月21日

珍しいチョウが・・

 11日間続いた 30度超え でしたが、

今日は28度、ようやく仕事の気分。

 そんな中、いつものヒヨドリバナに また派手な色のチョウが・・

 蛾のようにも見えたのですが、羽が破れて 黒い部分が少なくなっていますが、

多分 キミスジ です。

ミスジチョウは 蓼科高原でも ごく普通に見られますが、

キミスジは 見るのが初めてでした。


 ついでに 動画 も撮っちゃいました。

  

Posted by 森の木細工屋 at 08:51Comments(0)

2013年08月17日

チョウに癒されて

 毎日が こうも暑いと、外の それも日陰が恋しい。

今日(16日)も仕事疲れを理由に 外に出ると、

ヒヨドリバナにチョウや虫たちが集まっている。

 クジャクチョウは 何とも派手な衣装。

こんな模様は いったい誰が考えたのか。人間には絶対無理。


 モンシロチョウは普通にお目にかかれる、どこにでもいるチョウだ。

 クジャクチョウの仕草で 癒されてみませんか。

チョウの動画は こちら から。

  

Posted by 森の木細工屋 at 21:22Comments(0)

2013年08月15日

子供の絵心

 この夏休みに おこなっている「クラフトマンとあそぼう夏休み」は、

やはり子供の参加が多く、相手をするこちらも その絵心に感心しきり。

 


 


 男の子は クワガタやカブトムシを書く子が多く、

女の子はキャラクターもの、家や花など 家庭っぽいものが多いのですね。

それにしても 皆とても上手い、将来有望。  

Posted by 森の木細工屋 at 21:41Comments(0)

2013年08月14日

クラフトマンとあそぼう夏休み

 八ヶ岳自然文化園で行った「クラフトマンとあそぼう夏休み」

初日が終わりました。

 朝早くから遊びに来てくれた人が何人もいて、

午前中は 休憩をとる暇もないくらい忙しく、

何人も待たせてしまいました。

一人当たりの体験時間が長いのも 原因の一つです。

 でも うんと遊んで欲しかったので、あえて手を貸したりせずに

納得するまで遊んでもらいました。

 これは 姉弟並んで、プレートにバーニング(焼き絵)しています。

男の子と女の子とで 描く内容も、描き方も、

特徴があって 面白かったです。

あともう1日、あります。明日はどんな作品に出会えるか楽しみ。

   

Posted by 森の木細工屋 at 22:23Comments(0)

2013年08月13日

クラフトマンとあそぼう夏休み

 夏休み真っ只中、人の動きが盛んな時期、

こども も おとな も、遊べる 体験イベント。

と言っても 数人のクラフト作家が、手づくりの楽しさを

手ほどきします。


 私・小細工屋 は、木のキーホルダーやプレート、バードコール

竹のウグイス笛 などの作り方を お教えします。

 場所は、原村・八ヶ岳自然文化園

8月14・15日を予定しています。

費用は500円~  

Posted by 森の木細工屋 at 23:01Comments(0)

2013年08月13日

ツリガネニンジン

 記録的な猛暑が続く中、

ツリガネニンジンの花が咲きだしました。


 周りの草花に負けると、草に埋もれて見えなくなって

それくらい目立たない花なんです。

 でも今年は 生存競争に勝って、堂々と咲きました。

支柱を立てて ちょっと手助けをしましたが。

花が輪生して咲くと、見栄えがするのですが、そこまでは・・
  

Posted by 森の木細工屋 at 08:14Comments(0)

2013年08月10日

長門牧場 草原のクラフト市

 猛暑の中、長門牧場に出店してきました。

今日は 15店も出て、クラフト市の雰囲気になっています。


 標高の高い 高原の牧場も、さすがに暑い一日でした。

思ったよりも お客様の数は多くなく、ちょっと拍子抜け。

 森の小細工屋も 手持ち無沙汰。


 道が混んでいるので、都会から まだ到着していないんだ、

と 言い聞かせて、明日に期待。  

Posted by 森の木細工屋 at 22:05Comments(0)

2013年08月09日

ウッドバーニング体験を

 全国的に 暑い夏休み。

涼を求めて 長野県には多くの県外ナンバー車が・・

そんな中、 森の小細工屋 は原村の八ヶ岳自然文化園で、

ウッドバーニングの体験会を行う予定でしたが、会場の都合が変更になり、

急きょ 長門牧場 に行くことにしました。

 8月10・11日  の2日間です。

材料代500~1,000円くらいで、キーホルダーやプレートに

好きな絵や文字を焼き付けて、自分だけの作品が作れます。

是非 高原の牧場に 遊びに来てください。

  

Posted by 森の木細工屋 at 07:57Comments(0)

2013年08月07日

仕事に疲れたら、ちょっと蝶の舞を

 秋に向けて 作品づくりに取り組んでいると、

ついつい入り込んでしまって、気づくと一気に疲れが。

 そんなときは ちょっと休んで外回り。

 カラスアゲハが 夢中でヒヨドリバナの蜜を吸っていました。

 ついでに 動画 も。

気分も新たに、さあ仕事!  

Posted by 森の木細工屋 at 22:20Comments(0)

2013年08月06日

自前のモモを食す幸せ

 堆肥の中から芽生えて、そして育った桃の木。

モモクリ3年の例え通り、3年目で花が咲き、

昨年は 少し大きめの梅?のような実がなって、落果。

今年はかなり大きく実りました。

 木の枝がが細いので、1本の枝に実が1個にして摘果。

そして ついに収穫。

10個ですが、鳥につつかれたり 虫に食われたり、

傷だらけの実もありました。

 大きいものは直径5cmくらい。

モモの甘い香りがして、食べると・・立派に桃でした。

 来年は 堆肥をいっぱいあげて、もっと大きな実がなりますように。  

Posted by 森の木細工屋 at 22:14Comments(0)

2013年08月03日

アオゲラの曲芸食事

 家の前のウワミズザクラの実が色づき始めて、

鳥たちが そわそわ騒いでいます。

 いちばんうるさいのはヒヨドリ。

ほとんど居ついて、黒く熟した実を探してはパクパク・・

 そこにアオゲラがやってきて 「交代!」


 その後は もう夢中で、バサバサと騒々しく食べまくり。

この鳥、体が大きい割には 枝を巧みに渡って、時には逆さまに。


キツツキは 木を掴んで突くので、脚が強いのか。


 このアクロバット食事光景が、しばらく続きそうです。

私には 実をいただく順番が 回ってきそうにもありません。

  

Posted by 森の木細工屋 at 09:44Comments(0)