2011年01月21日
結氷した?諏訪湖
妻を、定期検査で病院に連れて行き、
待つ間は いつもの諏訪湖畔の駐車場へ。
今日は風も少なく、穏やかでポカポカ。
湖の向こうには穂高連峰が。
御神渡りを待つ諏訪湖も、
こう暖かいと、氷も薄く、
まさに薄氷の思い。
Posted by 森の木細工屋 at
21:50
│Comments(0)
2011年01月19日
八ヶ岳の美姿
良い天気だと、その分 寒さが厳しい。
寒いけれど、山の美しさに見とれてしまう。
夕方の八ヶ岳が、ほんのり紅をさした。
Posted by 森の木細工屋 at
18:15
│Comments(0)
2011年01月08日
霜が乱舞!?
この冬いちばんの寒さで、
工房の窓に綺麗な模様が。
霜の結晶が乱舞する様は、
まるで白鷺の群のよう。
Posted by 森の木細工屋 at
21:38
│Comments(0)
2011年01月06日
夕焼け空
今朝、起きたら雪だった。
このまま降り続くのか、
と思ったら 比較的早くに止んでくれた。
そして、夕方の空は きれいな夕焼け。

しかし、このわずか30分後、雪が降り出した。
落ち着かない空模様だ。
このまま降り続くのか、
と思ったら 比較的早くに止んでくれた。
そして、夕方の空は きれいな夕焼け。
しかし、このわずか30分後、雪が降り出した。
落ち着かない空模様だ。
Posted by 森の木細工屋 at
21:54
│Comments(0)
2011年01月02日
寝正月
今年の正月は、
陽射しが弱くて寒い。
三が日は 何もしないで、
ダラダラ過ごすことに決めたら、
それに合わせて、我が家の3匹も
寝正月と決め込んだ。


陽射しが弱くて寒い。
三が日は 何もしないで、
ダラダラ過ごすことに決めたら、
それに合わせて、我が家の3匹も
寝正月と決め込んだ。
Posted by 森の木細工屋 at
21:34
│Comments(0)
2011年01月01日
初日の出は見えたのか?
明けまして おめでとうございます
2011年も、蓼科の林の中の工房で、
木を細工しながら、木屑まみれの一年になりそうです。
新年 撮り初めは、やはり初日の出。
いつもの定点観測地点へ。
八ヶ岳の稜線は はっきりと見えているが、果たして・・
7時半頃、日の出だ。
しかし、山の向こうは雲があって、少し輝いただけ。
南アルプスは 青空の下、はっきりと見えているのに。
Posted by 森の木細工屋 at
22:26
│Comments(0)