2014年06月05日

初夏の生物は 活きいき

 初夏の 爽やかな季節に・・・

と思ったら、早々と梅雨入りしてしまいました。

 しかし その前が カラカラ天気だったので、

畑が助かります。

 今年はウスバシロチョウが多く見られ、

ふわふら と、花から花へ渡って蜜を吸っています。
初夏の生物は 活きいき

 そんな光景をながめていると、目の前の木にモズが止まりました。

長い尾を振りながら 辺りをキョロキョロ、時々こちらも見て、

何をしているのか、鳥の行動は分かりません。
初夏の生物は 活きいき

 初夏の山は じっとしていれば、向こうから自然が近づいてくれます。


同じカテゴリー(山暮らし)の記事画像
2019年も鳥とともに
冬の装いに
落ち葉道
初日の出
2017インパクトフォト
鳥たちの食卓
同じカテゴリー(山暮らし)の記事
 2019年も鳥とともに (2019-01-10 22:18)
 冬の装いに (2018-12-17 09:41)
 落ち葉道 (2018-12-02 22:16)
 初日の出 (2018-01-03 18:25)
 2017インパクトフォト (2017-12-27 23:21)
 鳥たちの食卓 (2017-10-25 22:13)

Posted by 森の木細工屋 at 22:16│Comments(0)山暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。