2014年06月05日
初夏の生物は 活きいき
初夏の 爽やかな季節に・・・
と思ったら、早々と梅雨入りしてしまいました。
しかし その前が カラカラ天気だったので、
畑が助かります。
今年はウスバシロチョウが多く見られ、
ふわふら と、花から花へ渡って蜜を吸っています。

そんな光景をながめていると、目の前の木にモズが止まりました。
長い尾を振りながら 辺りをキョロキョロ、時々こちらも見て、
何をしているのか、鳥の行動は分かりません。

初夏の山は じっとしていれば、向こうから自然が近づいてくれます。
と思ったら、早々と梅雨入りしてしまいました。
しかし その前が カラカラ天気だったので、
畑が助かります。
今年はウスバシロチョウが多く見られ、
ふわふら と、花から花へ渡って蜜を吸っています。
そんな光景をながめていると、目の前の木にモズが止まりました。
長い尾を振りながら 辺りをキョロキョロ、時々こちらも見て、
何をしているのか、鳥の行動は分かりません。
初夏の山は じっとしていれば、向こうから自然が近づいてくれます。