2015年05月07日

今年もゴロゴロ?、カブトムシ

 仕事の合間に 畑を耕すのが、GWなんです。

山暮らしをしていると、暦の赤(休日)マークは

まったく関係なく、日々が過ぎていきます。

 コンポスト堆肥を畑に移す時に、やらなければならないのが、

あの虫、 そう、カブトムシの幼虫を 堆肥から分ける作業。
 今年もゴロゴロ?、カブトムシ

 今年はいるかな?(昨年は全く見当たらなかった。一昨年は100匹以上)

少し戻って来ています。数えると24匹。

 理由は分かりませんが、自然界の掟みたいのがあって、

淘汰されたのかもしれません。

 しかし、今年は すぐ近くでソーラー発電所の工事が始まっていて、

森が伐採されているので、どうなることやら。
 今年もゴロゴロ?、カブトムシ


同じカテゴリー(山暮らし)の記事画像
2019年も鳥とともに
冬の装いに
落ち葉道
初日の出
2017インパクトフォト
鳥たちの食卓
同じカテゴリー(山暮らし)の記事
 2019年も鳥とともに (2019-01-10 22:18)
 冬の装いに (2018-12-17 09:41)
 落ち葉道 (2018-12-02 22:16)
 初日の出 (2018-01-03 18:25)
 2017インパクトフォト (2017-12-27 23:21)
 鳥たちの食卓 (2017-10-25 22:13)

Posted by 森の木細工屋 at 09:26│Comments(0)山暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。