2009年01月01日
初日の出
何かと「変」な2008年が終わり、新年(2009年)のスタート。
思えば 一昨年の暮れに、あのギョーザを食べて、激しい下痢と嘔吐で明けた2008年でした。
今年は 何事もなく平穏に 初日の出を拝むことができた。

蓼科高原からの日の出は、八ヶ岳の主峰・赤岳と権現岳との稜線上から。
一条の光が稜線から漏れて、その後 光の束が八方に広がり、眩いばかりの光景。
何時見ても 気持ちを新たにしてくれる。 よし! 今年も頑張るぞ!!

思えば 一昨年の暮れに、あのギョーザを食べて、激しい下痢と嘔吐で明けた2008年でした。
今年は 何事もなく平穏に 初日の出を拝むことができた。
蓼科高原からの日の出は、八ヶ岳の主峰・赤岳と権現岳との稜線上から。
一条の光が稜線から漏れて、その後 光の束が八方に広がり、眩いばかりの光景。
何時見ても 気持ちを新たにしてくれる。 よし! 今年も頑張るぞ!!
Posted by 森の木細工屋 at 22:27│Comments(1)
この記事へのコメント
初めまして。
そして、あけましておめでとうございます。
山暮らしのお爺さんは蓼科にお住まいなのでしょうか?
お山の写真。きれいな景色.
いっぱい載せて下さいね。
楽しみにしています。
simarisu
そして、あけましておめでとうございます。
山暮らしのお爺さんは蓼科にお住まいなのでしょうか?
お山の写真。きれいな景色.
いっぱい載せて下さいね。
楽しみにしています。
simarisu
Posted by simarisu
at 2009年01月02日 15:57
