2017年03月30日
オナガの修理
以前設置したカフェ看板のオナガ
蓼科高原の厳しい環境の下
頭部に亀裂が入ってしまったとのことで修理依頼が
2回目なので 今回は切開手術することに・・・

たとえ作り物とはいえ、頭をノコギリで切るのは
あまりいい気持ではありませんが・・・
ノコギリ幅は0.8mm

この厚みの薄板をつくり、溝にはめ込み 接着します

余分な部分を切り落とし、滑らかに磨きます

下地にジェッソを塗布、白いオナガ

乾いたら アクリル絵の具で色付け

全体に保護液を塗って完成!

屋外作品はホントに大変・・・
蓼科高原の厳しい環境の下
頭部に亀裂が入ってしまったとのことで修理依頼が
2回目なので 今回は切開手術することに・・・

たとえ作り物とはいえ、頭をノコギリで切るのは
あまりいい気持ではありませんが・・・
ノコギリ幅は0.8mm

この厚みの薄板をつくり、溝にはめ込み 接着します

余分な部分を切り落とし、滑らかに磨きます

下地にジェッソを塗布、白いオナガ

乾いたら アクリル絵の具で色付け

全体に保護液を塗って完成!

屋外作品はホントに大変・・・