2014年05月28日

ベニサラサドウダンに蜂が集まる訳は?

 ベニサラサドウダンが開花。

ここ数年は ほんのわずかしか花がつかなかったが、

今年は たくさんの赤い花が咲いてくれた。

 その釣鐘状の花に 顔を突っ込んでいるのは、

ほとんどが蜂、スズメバチもいる。
 ベニサラサドウダンに蜂が集まる訳は?

 どうして こんなにも蜂に好かれるのか?

蜜がおいしいに違いない。

一花つまんで噛んでみた・・が、

ん~~ 分からない。

 動画も撮りました。 こちら で見られます。

同じカテゴリー()の記事画像
蓼科の春とクラフト
春の花と展示会
夏はチョウの季節 その2
夏はチョウの季節・その1
夏の花 続々と・・
今年の梅雨はどうなる?
同じカテゴリー()の記事
 蓼科の春とクラフト (2018-04-21 09:28)
 春の花と展示会 (2018-04-07 08:48)
 夏はチョウの季節 その2 (2017-09-08 08:35)
 夏はチョウの季節・その1 (2017-09-04 09:11)
 夏の花 続々と・・ (2016-07-05 22:33)
 今年の梅雨はどうなる? (2016-06-28 22:37)

Posted by 森の木細工屋 at 08:12│Comments(0)山暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。