2015年06月09日

梅雨時の花たち

 梅雨入りした信州、

雨に濡れて草木も花も みずみずしく輝く。
梅雨時の花たち
ノイバラ

梅雨時の花たち
ツルマンネングサ

梅雨時の花たち
ウツギ

 そんな中、5年前に移植したサルナシの蔓に、

なんと初めての花が咲いた!
梅雨時の花たち
 からんでいた梅の木の、梅の実を いつ採ろうかとながめていて、

目に飛び込んできた。

毎日見ていて 全く気づかなかったのに・・・

実がなるのが楽しみ、でも初めてだし 生らないかも・・・

同じカテゴリー()の記事画像
蓼科の春とクラフト
春の花と展示会
夏はチョウの季節 その2
夏はチョウの季節・その1
夏の花 続々と・・
今年の梅雨はどうなる?
同じカテゴリー()の記事
 蓼科の春とクラフト (2018-04-21 09:28)
 春の花と展示会 (2018-04-07 08:48)
 夏はチョウの季節 その2 (2017-09-08 08:35)
 夏はチョウの季節・その1 (2017-09-04 09:11)
 夏の花 続々と・・ (2016-07-05 22:33)
 今年の梅雨はどうなる? (2016-06-28 22:37)

Posted by 森の木細工屋 at 22:43│Comments(0)山暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。