2009年08月24日

蓼科に咲く花・・・強いぞ! ツリガネニンジン

蓼科に咲く花・・・強いぞ! ツリガネニンジン
 庭のコンポストに 生ゴミと おが屑をいれて、スコップでかき回していたら、ごそごそとカブトムシが出てきた。
今年も卵を産みに来たか。 気をつけないと。
 と、その先に目をやると、青い花が咲いている。
まさか! ツリガネニンジン だ。
 以前 ここに生えていたのだが、誤って盛り土をしてしまい、50センチも下に埋まってしまった。
そしてその後、8年もの間 芽を出すことは無かった。
 それが、8年を経た今年、花までつけていたとは。
何ともたくましい花ではないか。
蓼科に咲く花・・・強いぞ! ツリガネニンジン

同じカテゴリー()の記事画像
蓼科の春とクラフト
春の花と展示会
夏はチョウの季節 その2
夏はチョウの季節・その1
夏の花 続々と・・
今年の梅雨はどうなる?
同じカテゴリー()の記事
 蓼科の春とクラフト (2018-04-21 09:28)
 春の花と展示会 (2018-04-07 08:48)
 夏はチョウの季節 その2 (2017-09-08 08:35)
 夏はチョウの季節・その1 (2017-09-04 09:11)
 夏の花 続々と・・ (2016-07-05 22:33)
 今年の梅雨はどうなる? (2016-06-28 22:37)

Posted by 森の木細工屋 at 22:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。